大沢入口を入って10mも行くと、最初の十字路にあたります。それを左折すると、桂コースです。昨年はここで
オオバナエンレイソウの突然変異か花びら4枚のエンレイソウを発見しました。雪融けに真っ先に花を咲かすのが
水芭蕉、ザゼンソウ、福寿草、次いでエゾエンゴサク、エンゴサクは色彩の濃淡はありますが一般的に紫なんですが、
たまに真っ白な花もある.。
桂コース:大沢入口から大沢園地まで1.7km
![]() 水芭蕉 |
![]() 福寿草 |
|
![]() 突然変異のエンレイソウ |
![]() オオバナエンレイソウ |
|
![]() はなびらが変形のエンレイソウ |
![]() オオバナエンレイソウ |
桂コースは紅葉がお勧めです。草花は他のコースに比較すると少ないです。
次へ